ポケモン好きのキッズも、ファミリーでのお出かけ先を探しているパパ・ママも注目!
岩手県北上市に新しくオープンした「イシツブテ公園inきたかみ」は、人気ゲーム『ポケットモンスター』のキャラクターが遊具になった、ワクワクが止まらない公園です。
今回は、この魅力たっぷりのイシツブテ公園の場所やアクセス、駐車場情報などを詳しくご紹介します!

桜シーズンに来れば、ピンクの花とポケモンたちの夢の共演が見られるよ!
イシツブテ公園ってどんなところ?
「イシツブテ公園inきたかみ」は、岩手県北上市の展勝地公園内に2024年4月2日にオープンしました。
展勝地公園といえば、日本さくら名所100選にも選ばれている桜の名所。
春には約2kmにわたる桜並木が見事に咲き誇り、多くの花見客でにぎわいます。
そんな美しい公園の中に、新たな観光スポットとして誕生したのが「イシツブテ公園」。
岩手県を応援するポケモン「イシツブテ」をはじめ、いわタイプのポケモンたちをモチーフにした遊具が設置され、子どもたちはもちろん、大人も一緒に楽しめる公園となっています。

ポケモンがデザインされた遊具はどれもかわいくて、写真映えもバッチリ!
どんな遊具があるの?
公園内には、以下のような遊具が設置されています。
- イシツブテのシーソー:ポケモンと一緒にギッコンバッタン!
- イシツブテのブランコ:揺れるたびにワクワク感が増す!
- 高さ6.5メートルの岩山クライミング遊具:冒険心をくすぐる大迫力の遊具!
- フォトパネル:伝説のポケモン「オーガポン」と一緒に記念撮影ができる!
- イワークのすべり台:長くて楽しいすべり台で大興奮!
- ゴローンのうんてい:腕の力を試せるチャレンジ遊具!
岩山クライミングは、まるでポケモンの世界に入り込んだかのようなスリル満点のアスレチック。
体をたくさん動かして遊べるので、元気いっぱいのお子さんにピッタリですね。
さらに、ポケモンたちのカラフルなデザインが施された遊具は、どこで写真を撮ってもSNS映え間違いなし!

すべり台はイワーク!?
ポケモンと遊ぶワクワクが止まらない!
イシツブテ公園の場所とアクセス
どこにあるの?
住所:岩手県北上市立花 展勝地公園内(SL広場付近)
車でのアクセス
東北自動車道「北上江釣子IC」から約15分
東北自動車道「北上南IC」から約10分
ナビに「展勝地公園」と入力すれば、スムーズにたどり着けますよ。
電車・バスでのアクセス
JR北上駅からバスで約15分
「展勝地」バス停で下車、徒歩すぐ
春の桜シーズンには、北上駅から展勝地公園まで渡し舟が運行されることも。
舟に乗って景色を楽しみながら行くのもオススメです。

展勝地公園はお弁当を持ってピクニックするのにも最高の場所だよ!
イシツブテ公園 駐車場情報
展勝地公園には無料駐車場が複数あります。桜のシーズンは混雑するため、早めの到着が安心です。
駐車場の場所
- SL広場駐車場(公園のすぐそばで便利!)
- 展勝地駐車場(メイン駐車場・広め)
- 臨時駐車場(桜のシーズンのみ開放)
特に子連れで行く場合は、公園に近いSL広場駐車場を利用するとスムーズに遊び始められます。

展勝地のSL広場近くにあるから、ついでにSLも見ていこう!
さらに楽しむポイント!
春は桜と一緒に楽しもう!
展勝地公園は、東北有数の桜の名所。春に訪れれば、美しい桜並木とポケモンの遊具が一緒に楽しめる最高のロケーションです。お花見をしながら子どもたちが公園で遊ぶ、そんな家族みんなが笑顔になれる時間を過ごせます。
ピクニックにも最適
公園内には広い芝生エリアもあり、お弁当を持ってピクニックを楽しむのもオススメ!ポケモン好きのキッズなら、お気に入りのポケモングッズを持ってきて、より世界観を楽しむのもいいですね。
写真スポットが満載!
公園にはオーガポンとのフォトパネルも設置されており、ポケモンの世界を存分に楽しめます。イシツブテの遊具と一緒に撮る写真は、思い出に残ること間違いなし!

観光スポットとしても大注目だね。
旅行のプランに入れるのもおすすめ!
まとめ
岩手県北上市の展勝地公園内に誕生した「イシツブテ公園inきたかみ」は、ポケモンの世界を感じながら思いっきり遊べる楽しいスポットです。
✔ イシツブテや仲間のポケモンたちの遊具がいっぱい!
✔ 桜の名所「展勝地公園」にあり、景色も抜群!
✔ 駐車場完備&アクセス良好で行きやすい!
✔ フォトスポットやピクニックにも最適!
お子さんと一緒に、ワクワクの冒険をしに出かけてみてはいかがでしょうか?
次のお休みは、イシツブテ公園で思いっきり遊んじゃおう!

ポケモン好きな子どもたちが集まる場所!
新しいお友達ができるかも!
コメント