PR

全スーパー戦隊展開催2025いつまで?チケットとグッズ通販あるかも調査

おでかけ
記事内に広告が含まれています。

2025年はスーパー戦隊シリーズ50周年!
1975年『秘密戦隊ゴレンジャー』から始まり、2025年の『ゴジュウジャー』で50作品目を迎えるスーパー戦隊シリーズ。その節目を記念して開催されるのが、「全スーパー戦隊展」です。

この記事では、開催期間やチケット、展示内容、限定グッズ、さらには通販情報まで、来場前に知っておきたい情報をわかりやすくご紹介します。

りんま
りんま

スーパー戦隊シリーズって、実は1975年の『秘密戦隊ゴレンジャー』から始まったんだよ。
もう50年近い歴史があるって、すごくない?

スポンサーリンク

全スーパー戦隊展の開催はいつからいつまで?

【開催期間】
2025年8月8日(金)~8月27日(水)
【休館日】
なし(会期中無休)
【開催時間】
10:00~18:00(最終入場17:30)

りんま
りんま

子ども向けと思いきや、大人も感動する展示が満載。
ファン歴の長い人ほど涙腺が刺激されるはず!

項目詳細
会場東京ドームシティ プリズムホール
住所東京都文京区後楽1-3-61
最寄駅JR・都営三田線「水道橋駅」より徒歩すぐ
りんま
りんま

カップルでも家族でも楽しめる展示って貴重。
全世代でワクワクできるってすごいよね!

スポンサーリンク

チケット情報|Dream Greeting付きは超貴重

基本のチケット料金

券種前売券当日券
大人(中学生以上)2,500円2,700円
小人(3歳~小学生)1,200円1,500円
Dream Greetingチケット6,700円(前売のみ)販売なし

【チケット発売開始】
2025年5月25日(日)午前9:30〜

【取り扱い】
チケットぴあ、イープラス、ローソンチケット、KKday(海外対応)

りんま
りんま

大人になって改めて見ると、当時気づかなかったヒーローのかっこよさや奥深さに気づかされそうだね!

Dream Greetingとは?

「グリーティング」っていうのは、ヒーローやキャラクターたちと実際に会って、写真を撮ったり、ちょっとしたおしゃべりを楽しめる特別な時間のこと。

今回のスーパー戦隊展では「Dream Greeting」という企画が用意されていて、日替わりで登場する戦隊ヒーローたちと、2分間だけだけど、じっくりふれあえるんです。

目の前に大好きなヒーローが現れて、手を振ってくれたり話しかけてくれたり…そんな夢のような体験、なかなかできませんよね!

小さなお子さんはもちろん、大人の戦隊ファンにもたまらない企画です。

ポイント内容
参加人数1チケットで5名まで
対象年齢2歳以下は保護者1名につき1名まで無料
実施時間10:00~18:00(時間指定制)
販売チケットぴあ限定
りんま
りんま

これはチケットが手に入った瞬間からワクワクが止まらなくなりそう・・・!!

スポンサーリンク

展示内容|50年の歴史を網羅する貴重な展示が満載

展示総数はなんと約500点。実際に番組で使用されたプロップや衣装、歴代ロボットのミニチュアなど、戦隊ファンなら見逃せない品ばかりです。

  • ヒーロースーツ(撮影用本物)
  • 変身アイテム・武器類
  • 巨大ロボットの特撮ミニチュア
  • 初公開の設定資料やコンセプトアート
  • インタラクティブ体験コーナー

【注目ポイント】
ゴレンジャーからゴジュウジャーまで、すべての戦隊にフォーカス。
各時代の背景や技術の進化も感じられます。

りんま
りんま

戦隊シリーズって勧善懲悪だけじゃなくて、時代によってテーマが進化してるから、背景を知るとさらに深く楽しめるよ!

スポンサーリンク

限定グッズ&通販はある?

会場限定グッズ(一例)

  • 全戦隊ロゴ入りTシャツ・バッグ
  • 歴代レッド集合アクリルスタンド
  • 記念図録・ビジュアルブック
  • Dream Greeting記念フォトフレーム

通販はある?

現時点では詳細未発表ですが、過去の戦隊イベントから見ても会期後の期間限定通販が実施される可能性が高いです。

販売先候補通販可能性
東映オンラインストア
アニメイトオンライン
会場物販後の特設通販
りんま
りんま

通販の有無については、情報が入り次第この記事を更新してお知らせするので、楽しみに待っててね!

スポンサーリンク

アクセス方法|東京ドームシティ プリズムホールまでの行き方

イベント会場は都心の好立地。
複数路線からアクセス可能で、周辺には飲食・遊戯施設も充実しています。

路線最寄駅・出口
JR中央・総武線水道橋駅 東口 徒歩1分
都営三田線水道橋駅 A2出口 徒歩1分
東京メトロ丸ノ内線・南北線後楽園駅 徒歩5分
都営大江戸線春日駅 徒歩6分
りんま
りんま

展示に夢中になりすぎて時間を忘れちゃうかも?
スケジュールには余裕を持って行くのがおすすめです!

スポンサーリンク

まとめ|スーパー戦隊ファンにとって見逃せない夏の一大イベント

「スーパー戦隊展」は、1975年の『秘密戦隊ゴレンジャー』から最新作『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』まで、50年にわたって放送されてきたスーパー戦隊シリーズの歴史をたっぷり楽しめる展示イベントです。子ども時代に夢中になったヒーローたち、家族で一緒に見ていた思い出の番組…そんな“あの頃”を思い出しながら、実際に使われた衣装や小道具、ロボットなど約500点が展示されます。

会場では、昭和・平成・令和の3つの時代ごとに、代表的な戦隊たちを紹介。それぞれの時代の雰囲気に合わせた演出もあり、写真映えするスポットもたくさん用意されています。

また、特別企画「スーパー戦隊 Dream Greeting」では、日替わりで戦隊ヒーローたちが登場し、なんと直接ふれあえるチャンスも!

小さい頃から戦隊が大好きだった方も、今まさにお子さんと一緒に見ている方も、親子三世代で楽しめるイベントです。スーパー戦隊の魅力を、ぜひ会場でたっぷり体感してみてください!

  • 開催は2025年8月8日~27日
  • Dream Greetingでヒーローと直接ふれあい体験
  • 約500点の展示物で50年の歴史を体感
  • 限定グッズも豊富、通販の可能性も高い
  • アクセス抜群の東京ドームシティで開催

チケットは2025年5月25日から発売開始
人気のDream Greeting付きは即完の可能性もあるため、早めの予約をおすすめします。

りんま
りんま

『全スーパー戦隊展』はとにかく情報量が多いから、事前に好きなシリーズを復習しておくと、より楽しめるよ!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました